TECHNOLOGY & MATERIALS
3D BUBBLE LINER
プロレーザーのニーズに応えるために設計・テストされたこの特殊な3次元ファブリックは、ウェアの内側と外側の間に空気が流れるよう空間を作ることができます。この空間は、夏でも冬でも理想的な体温を維持できる素材です。
3D STONE
新たなハイテク素材であるダイネーゼ3Dストーンは、100%高強度ナイロンを使用し、特殊で立体的な織り方をしています。ポリウレタン樹脂仕上げにより、さらに高いレベルの耐摩耗性を実現し、EN 13595-2テストでは最大8秒間の耐摩耗性を示しました。
ALUMINUM HONEYCOMB
アルミハニカムは、ダイネーゼのWAVE バックプロテクターの中心となる層です。ハニカム構造により、衝撃吸収性に優れているだけでなく、衝撃を分散させることができるため、保護性能も向上しています。
ANTI-SHOCK STRUCTURE
ANTI-SHOCK STRUCTURE(アンチショック構造)とは、軽量性と通気性を同時に確保しながら、衝撃によって発生する力をより広い範囲に分散させるための、硬い波形と穴の開いた外殻を併せ持った構造です。
ARAMIDIC FIBER
アラミド繊維は、引き裂き、摩耗、摩擦、熱に対する抵抗力が高く、電気伝導率が低く、化学的腐食にも強い高機能繊維です。この優れた機械的性能は、糸の軽さと柔らかさを備えており、快適さと完璧なフィット感を同時に提供します。
ARMACOR™
Armacor™は、GORE-TEX®製品技術を用いて設計されています。ケブラー®のインサートを組み込んだ特許構造により、この技術は引き裂きや擦り傷に非常に強いだけでなく、高度な軽量化も実現しています。
BI-AXIAL ELASTICATED INSERTS
Bi-axialはダイネーゼの特許技術で、伸縮性のあるレザーパネルにより、優れた安全性と耐摩耗性を実現しながら、自由な動きを可能にします。伸縮性のあるレザーパネルは2方向に垂直に伸びるため、胸部や腕だけでなく、腹部周辺(レースポジション時)も自由に動くことができます。
CO-INJECTED SHOULDER WITH METAL INSERT
肩のメタルスライダーは、身体の保護のために開発された新しい技術の一つです。その結果、CE認証を取得したプロテクターは、最小限のスペースでウェアに結合し、ライダーに最高の快適さを提供します。 取り外し可能なプロテクターのほかに、内側にプラスチックのプレートが組みこまれており、そのプレートにメタルプレートをネジで固定して作られています。
CRASH ABSORB
形状記憶と優れた力の吸収力を持つ特殊素材(撥水性エラスティックビスコニトリルゴム)が、体の形にぴったりとフィットし、最適なフィット感を実現します。
D-DRY® MEMBRANE
D-Dry®は、水と空気に対して最適な透湿性を提供する技術です。その高い通気性は、あらゆる天候下でも汗を発散させ、ドライに保つことができます。
D-DRY® XT MEMBRANE
D-Dry® XTメンブレンは、D-Dry®メンブレンを進化させ、ラミネート加工された防水ウェアに新しいレベルの快適性をもたらしました。このテクノロジーは、ラミネート加工された4方向ストレッチメンブレンによって作られており、水と空気に対する優れた防水性と透湿性を保証するとともに、最高の快適性を提供します。その高い通気性は、あらゆる天候下でも汗を発散させ、ドライに保つことができます。
D-STONE™
D-Stone™は、主にダイネーゼのブーツやテキスタイルウェアに使用されている非常に丈夫な素材です。高密度に織られたナイロンと、ナイロンで覆われた伸縮性のある繊維で構成されています。このような構造から鎧のような効果が生まれ、レザーに匹敵する性能を持ちながら、高い耐摩耗性、耐損傷性、耐引裂性を特徴とする優れた快適性を実現しました。 S1バージョン(樹脂コーティングなし)にはプロテクター加工が施されています。 S1P1バージョンでは、プロテクター加工に加えて、通気性と防風性を備えたポリウレタン樹脂コーティングが施されています。プロテクター加工により、優れた撥水性と撥油性を発揮します。洗濯後に風通しの良いところで乾燥させれば、アイロンをかけなくても素材の特性を回復させることができます。この加工は、ナノテクノロジーの繊維加工への応用によって開発されました。
DAINESE ARMALITH TEX
ARMALITH TEXはコットン、Lycra®、UHMWPE(超高分子量ポリエチレン)繊維を使用した特殊な素材です。作業着など産業の分野でも使用されるこの超軽量素材は、コーデュラやアラミド繊維よりも耐摩耗性に優れ、スチールよりも高い機械的強度を備えています。通常のデニムと同様の通気性、柔らかさ、快適さを持ち、追加のレイヤーを持たない単層の繊維で、優れたプロテクションを実現しています。
DISTORTION CONTROL
Distortion Controlは、MotoGPライダーのようなトップライダーのために開発された技術です。小指の付け根に配置された熱可塑性ポリウレタンのインサートが、指の余計な回転を防ぎ、転倒時に起きる捻じれのリスクを軽減します。
ERGO-TECHNO KNUCKLES
Ergo-Techno Knucklesは、プロテクションと快適性に優れたダイネーゼの技術を使用したナックルプロテクションです。この技術は、グローブの生地の内側に硬いプロテクションを縫い目がないように特別に組み立てることで構成されています。
ERGOTEK KNUCKLE INSERTS
新たに考案されたダイネーゼErgotek knuckle insertsは、人間工学とプロテクション機能を表した技術です。ポリウレタンと金属製のインサートを組み合わせることで、ライダーの安全性に影響を与えることなく、指を自由に動かすことができるようになりました。この革新的な技術を日常的なツーリンググローブに適用することは、レース部門での研究結果の賜物であり、ライディングの快適性という面で新たな水準となるでしょう。
GORE-TEX® EXTENDED COMFORT TECHNOLOGY
GORE-TEX® Extended Comfortテクノロジーは、温暖な気候やあらゆる環境下で着用するフットウェアのために開発されました。耐久性に優れた防水・非断熱構造により、優れた通気性と放熱性を実現しています。
GORE-TEX® GLOVES + GORE GRIP TECHNOLOGY
この技術を採用したグローブは、非常にダイレクトなグリップを実現しました。スロットル操作の触覚感度を高める特殊なレイヤー構造は、新たな技術の組み合わせを可能にし、快適性と正確なライディングを可能にしました。
GORE-TEX® MEMBRANE
GORE-TEX®は、あらゆる環境下、状況下での使用において、独自の防水性、防風性、透湿性を長期間にわたって維持する技術です。GORE-TEX®テクノロジーを採用したウェアは、優れた性能と耐久性を発揮します。
MICRO-ELASTIC
ダイネーゼの特許技術は、安全性と快適性を新たなレベルに引き上げました。1枚の大きなレザーパネルには、横と縦の2方向に垂直に伸びる伸縮性のある素材を使用しており、前傾姿勢になった時の背中部分や、腕や胸の動きの自由度を高めました。
NANOFEEL® LINING
NANOFEEL® LININGは、ナノテクノロジーの研究により開発された静電ポリエステル糸を使用した画期的な裏地です。ナノ粒子を銀イオンで処理することにより、従来の繊維のように外側に銀粒子をつけるだけでなく、繊維自体に銀粒子を取り込ませることで、抗菌・防臭効果や耐久性、耐洗濯性を向上させています。
PRIMALOFT® THERMAL PADDING
高品質のマイクロファイバーを使用したこのサーマルパッドは、優れた断熱性に加え、軽量で柔らかく、低吸水性を備えています。高い圧縮能力を備えているため、過酷なモーターサイクル用品に幅広く使用されています。
PRO-ARMOR
PRO ARMORは、通気性、人間工学、プロテクションの基準となるもので、フラクタルの原理にインスパイアされた機能的な形状を特徴としています。フラクタルとは、複雑な構造を作り出すために使われる自然界の言語で、新しいダイネーゼのプロテクションデザインコードとなっています。動きやすさとプロテクションを究極に融合させたロープロファイルデザインは、制限のない動きと一日中の快適さを実現しながら、インパクトプロテクターのヨーロッパ基準であるEN1621.1を満たしています。
PRO-SHAPE
PRO-SHAPEは、非常に高い衝撃吸収性と柔軟性、比類ない快適性を兼ね備えています。このプロテクターは、ポロエチレンフォームの内層にポリマーの外層を組み合わせたサンドウィッチ層と言われる構造で構成されています。このユニークな構造は、優れた柔軟性と高い形状記憶性を持っており、人間工学に基づいた快適性を提供します。
RADIANT
RADIANTは、D-TEC部門が開発した究極のプレミアムファブリックです。この素材は、縦横両方向にかつてないほどの伸縮性があり、優れた快適性と自由な動きを実現しました。この素材の構成と品質は、ウェアに優れた耐久性を与え、非常に優れた通気性、最適な耐摩耗性と耐引裂性を提供します。ダイネーゼD-DRY XTのような防水メンブレンとの相性がよく、ラミネート構造にもかかわらず、ライダーの体型や動きに合わせて完璧に機能します。ストレッチ性は、ライディング時に体に適切な圧力をかけることで、人間工学と快適性の両方を向上させ、インナーレイヤーを取り除いてもフィット感を調整することができ、この製品を非常に適応性の高いものにしています。
REPLACEABLE SLIDER SYSTEM (RSS) 2.0
ダイネーゼは、第二世代のRSSスライダーシステムの新デザインの特許を取得しました。この新製品は、スライダーのプロファイルと肘の構造を再設計し、シームレスに統合されたチタンアーマーを採用することで、大幅な軽量化とフィット感、操作性の向上を実現しています。さらに、革新的なクイックリリースシステムにより、スライダーの交換を素早く、簡単に行うことが可能です。
S1 FABRIC
S1 FABRICは、快適性を向上させるだけではなく、ウェア内の空気の流れを促進する為に開発された素材です。この素材は、コーデュラポリアミドにエストラマーをコーティングしたもので、比類のない強度と伸縮性を備え、優れた快適性を提供します。ナノテクノロジーの応用により、最高の撥水・撥油性を実現しました。
SHOCK ABSORPTION SOLE
Shock Absorption Soleは、足にかかる衝撃を吸収する能力が高く、アクシデントによるダメージを抑えることができるレーシングソールです。この衝撃吸収システムには、かかとの変形を制御するインサートが含まれており、足が感じるストレスの度合いに比例して、衝撃吸収率が向上します。
SUIT TO BOOT FASTENING SYSTEM
Suit To Boot Fastening Systemは、ダイネーゼ独自の特許技術です。この技術は、専用スーツの下にブーツを着用することを可能にします。転倒時にバイクに巻き込まれる可能性のあるブーツのパーツを減らすことで、最高レベルの安全性を保障する為に開発されました。また、ブーツのパーツを減らすことにより、容積が減少し、ライダーの脚部を車両実密着させることができ、より空気抵抗が少なくなり、快適性を向上させました。
TECHNO™ TECHNOLOGY
TECHNO™はダイネーゼ独自の特許技術であり、ステッチやレイヤリングをせずに、グローブに硬いインサートを特殊な方法で装着するシステムです。この技術により、グローブの構造が強固になり、耐摩耗性、耐カット性、耐引裂性を向上させました。
THERMAL PADDING
THERMAL PADDINGは、高い断熱性を確保し、ウェア内部の温度を維持するサーマルライニングです。高品質な構造と一流の素材を使用しているため、熱容量やライディングの快適性を変えることなく、ライニングの重量や厚みを減らすことができました。
TIGHTENING STRAP
TIGHTENING STRAPは、グローブの袖口に設置することで、転倒時にグローブが部分的にでも外れてしまうことを防止し、あらゆる状況下で剛性の高いプロテクションを正しい位置に保つことができます。
TRIAXIAL
ダイネーゼの特許技術である「TRIAXIAL」は、bi-axialのコンセプトを進化させたものです。この特殊な構造により、3方向に伸びる連続した伸縮性のあるシャーリングが開発され、ライダーの動きに合わせて、あらゆる方向から追従することで、これまでにない運動性、優れた快適性、俊敏な動きを可能にしました。追加のステッチを取り除くことで、擦り傷のリスクを減らし、安全性を大幅に向上させました。
TRIXIOR
TRIXIORは、最先端の素材研究から開発された、新たなテクノロジーを駆使した唯一無二の素材です。バーチャルプロトタイピングにより、ダイネーゼの開発者は、異なる特性を持つ素材を織り込むことを可能にし、各エリアの形状と厚みを制御したファブリックの開発に成功しました。この素材は、耐摩耗性、耐引裂性、高強度、柔軟性に優れた異なった素材を組み合わせたもので、人間工学や安全性の分野におけるダイネーゼの専門知識に基づいて作成されました。その結果、ダイネーゼのモーターサイクル製品の品質、安全性、快適性、スタイルをさらに向上させるマテリアルエンジニアリングの傑作となりました。
TRIXIOR REFLEX THREAD
TRIXIOR REFLEX THREADは、最先端の素材研究から開発された、新たなテクノロジーを駆使した唯一無二の素材です。バーチャルプロトタイピングにより、ダイネーゼの開発者は、形状と厚さを制御し、それぞれのエリアに異なる特性を持つ素材を織り込むことに成功しました。同じ技術を使って、最も露出した部分にリフレクターを挿入し、優れた視認性を実現しました。
TRIXIVENT
TRIXIVENTは、最先端の素材研究から開発された、新たなテクノロジーを駆使した唯一無二の素材です。バーチャルプロトタイピングにより、ダイネーゼの開発者は、異なる特性を持つ素材を織り込むを可能にし、各エリアの形状と厚さを制御したファブリックの作成に成功しました。特定の素材を組み合わせることで、耐摩耗性、耐引裂性、高強度、柔軟性を備えたハイパーベンチレーションメッシュを世界で初めて実現しました。ダイネーゼの人間工学と安全性の専門知識を駆使し、新世代のハイパーベンチレーション、耐摩耗性モーターサイクルギアの開発を支えたマテリアルエンジニアリングの傑作です。
WINDSTOPPER® FABRIC
WINDSTOPPER® FABRICは、ポリエステルとポリアミドを組み合わせた素材です。 高透湿・完全防水・防風性のメンブレンは、あらゆる環境下に対応可能で、冷たい空気や水の侵入を防ぎながら、内部の湿気や熱を逃すことができ、ライディング中の快適性と高めます。
ARROW XF
ARROW XFは、ダイネーゼテクノロジーセンターで開発・設計された革新的なストレッチ素材です。この革新的な素材は、最も過酷な条件にさらされても比類のない性能を発揮するように最適化されており、耐摩耗性、耐切創性、耐引裂性の新しい基準を設定しています。その特異な構成により、この生地は4方向に優れた自由な動きを保証し、さらに、ウェアを作る際に裏地を必要としないため、ARROW XFは常に完璧なフィット感を提供します。この革新的な素材のもう一つの重要な特性は通気性であり、ライダーの熱中症を防ぎ、内部の温度を一定に保つために空気が生地を通過するようになっています。
AXIAL DISTORSION CONTROL SYSTEM
Axial Distortion Control Systemは、ブーツに組み込まれた関節構造により、捻挫からの保護、構造の全面に衝撃を分散させることによる衝撃の軽減、ブーツ内への物体の侵入を阻止するという3つの役割を果たします。